Portfolio Website
ご覧いただき、ありがとうございます。
本サイトはWebデザイナーとしてのポートフォリオを目的として作成いたしました。Web制作に関する自身のスキルや今までの作品等を掲載しています。
新卒でゲーム会社へ入社し、アーケードゲームの開発やセールス・プロモーション等に6年半ほど携わりました。米国子会社への駐在などを経験の後、昨年末に退職して今に至ります。
在職中はゲームの公式サイトの一部設計やWordPressを用いた更新作業にも携わることがあり、それをきっかけにWeb制作に興味を持ちました。
退職後、本格的にデザインやコーディングについて学びつつ、実案件にも対応してきました。
サイトとしての目的とデザイン性、双方がバランス良く取れたWebサイトの作成を心掛けています。
HTML/CSS/JavaScriptを用いたWEBサイト作成及び運用が可能です。
WordPress等のCMSをベースにカスタマイズすることも可能ですし、CMSは使用せず1からHTMLを用いて作成することも可能です。
Figma等を用いたWebサイトのデザインや、Illustrator・Photoshopを用いた素材の作成・加工ができます。
本サイトで使用している素材やアニメーションは全て自作のものとなります。
和訳・英訳業務も可能です。前職でWEBサイトや販促物の翻訳業務を経験してきました。
AI翻訳による誤訳や、不自然な言い回しの発生などを防ぐことが可能です。
企画・デザイン・コーディングまでの全工程を担当。
HTML・CSS・JavaScriptを使用して制作。
ご依頼者様とスタジオの世界観やテーマカラー、訴求ポイントなどを入念に相談しながら作成しました。
ゲームスタジオらしく、アニメーションが豊富で遊び心があるデザインになっております。
※本公開前ですが、ご依頼者様に許可を頂いてポートフォリオ用に限定公開させて頂いております。
企画・デザイン・コーディングまでの全工程を担当。
WordPressのデフォルトテーマをベースに、追加CSSやJavaScriptでカスタマイズしました。
海外ブルースミュージシャンの新アルバム宣伝サイトというテーマのもと、ターゲットであるミドルエイジ層を想定したシックなモノクロ調のデザインを採用しました。
TOP画面での発売告知→試聴セクション→予約セクションと、簡潔な購買の導線を意識したレイアウトにしています。
企画・デザイン・コーディングまでの全工程を担当。
WordPressのデフォルトテーマをベースに、追加CSSやJavaScriptでカスタマイズしました。
ポートフォリオサイトということで、装飾などを最低限に、シンプルさを重視しました。
落ち着いた色味をベースにしつつ、SVGアニメーションなどを入れて個性も出したサイトとなっております。